保証とアフターサービス
塗装仕様・塗料により異なりますが、弊社は自社保証・第三者リフォーム瑕疵保険(お客様の希望により)(JIOに加盟に加盟しております。(別途保証料)一部の塗料メーカーにおいてはさらにメーカー保証があります。
ここでお客様にとって大事なのは、まず外壁・屋根塗装工事における保証というものはどのようなものがあるのか?
塗料は半製品といわれております背景があり、塗料+職人にて「製品」いわゆる「塗膜」となる
その「塗膜」は劣化した建材に塗布されることを踏まえ、保証内容というものはかなり限定されます。
簡単に言うと、急激な変退色等における塗料の不具合等「製品保証」が主となり、施工側の不具合による、責任による塗膜剥離等でしょうか
よく他社様でおみかけするやたら10年保証・15年保証というものがありますが、実際は免責事項が多く、ただやみくもの保証期間が長いだけで
それを判断するのはおすすめしません。
例:外壁 5年 屋根 3年
アフターサービス
外装工事保証書
外壁工事の施工後、一定期間に保証期間を設け、塗装工事に瑕疵があった場合に、塗装業者が瑕疵に対して施工を実施する保証になります。
工事の内容などによって保証期間は異なります。
保証
自社保証
自社保証は、塗装業者が独自に設けている施工後の保証になります。どなたでも使える塗料などでも保証が可能で、施工不備などが主な対象になります。
メーカー保証
メーカー保証とは、塗料を扱っているメーカーなどの素材を使用した際に、不具合が出た場合に効果のある保証です。主に、不具合のあった塗料などをメーカーが塗り直しなどを保証する効果があります。
JIO保証(リフォーム瑕疵保険)
※別途有料
住宅の品質確保促進法に基づき、住宅の基本性能に関わる部分のを保証します。なお保証の対象は、当該法の定める瑕疵の項目が対象となります。 検査に合格し、保証書が発行されたものについては、住宅の引き渡しから10年間は構造耐力上の主要な部分や雨漏れを防止する部分の瑕疵にJIOによる費用のサポートが保証されるものです。 詳しくは下記の資料をご覧ください。